Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
全国の物流を支えてくださるトラックドライバーの皆さんへ リスペクトを込め再投稿本年も無事故でよい年になりますように。
今の「とりあえず芸人だしとけ」っていうバラエティ番組よりずっと面白いよ
今のトラックと違ってこの当時のトラックは運転するのに力とコツが必要だし、車体が跳ねてしまうデコボコの道をあの速度で安定して走らせるのは、さすがです。
日本が元気でトラック運転手も給料がいい時代ですね!
懐かしい〜!いい時代だったなぁ
この頃のテレビは、楽しかったな😊みのもんたさん若いな😂
私も若い頃は、トラック野郎の星桃次郎(文太兄い)に憧れて、三菱ふそうのFU買って飾って乗ってたな。懐かしいね✨
当時、家でビデオデッキを購入したばかりで録画して、憧れのアートトラック(当時)がたくさん出ていて、ドライバーさんやアシスタントの方が言ってることを覚えてる程、テープが擦りきれるくらい見ていました。懐かしい映像、ありがとうございます!!
憧れの大人だったよなぁ~ガキン頃かじりついて観てたなぁ~トラックレースなんて今やれないからな~
よくありましたねぇ、、37〜8年前でしたか??見てましたし三原じゅん子さんの歌も覚えてます!
はい!37~38年前の映像になります 当時録画したものを大切に保管していました!VHSテープです!
懐かし過ぎる😭トラック業界、逆風に負けず頑張ろう!希望の光は消えていない💪💪
もうこのような番組ないよね😮
確かにね。昭和の終わり頃に放送していた番組だからね〜日本がバブル景気で元気だった頃の話。司会のみのさん若いですね〜
放送に反対している組織があるのではないでしょか
TVチャンピオンで似たようなレース?やってたような…
@@かずま-w6t第4回までトラックレースやってましたが、コースが悪くてトラックに付けてるバンパーなどの飾りが壊れる····といったクレームが出演デコトラ運転手からあったため、第4回で終了となりました😢
@@街道小町 さま 詳しい情報ありがとうございます第4回も投稿しましたので是非ご覧ください
丸目の初代日産レゾナに初代ふそうFP。カッコイイですね
こんな楽しい時代はもう絶対こないよなぁ
自分地元で小さい時、見に行ってました。みのさんとも写真取りました。
中坊でしたが毎週毎週心待ちにしていましたね😊トラック野郎に憧れて見ていました平塚が舞台だったんですね☺️カミオンもお金なかったからコンビニで目に焼き付けていました♪
こんな熱い時代、戻ってきて欲しいなー
古き良き時代、って感じ
浪花会のガチなラインナップ素晴らしい👍あと美咲嬢の師匠的存在の雪之丞かっけえ👍
司会のみのさん本当に若いですね
美沢グループの女郎蜘蛛が取り付けてたバックメロディー(エリーゼのために)が話題となり、後日デコトラパーツショップに「バックする時にオルゴールみたいな音がするのがあったけど、アレはなんだ?」とか「あのオルゴールの音がするのが欲しい」との問い合わせの電話が殺到したっていう逸話がありますね?(後にバックメロディーが商品化)
これですよね、風船割り車庫入れで接触事故あったのは🤔バウンドしてバンパー地面に刺さって乗り上げたり。
懐かしい
いい時代もうこの時代来ないでしょう。みのさん若い🎉
懐かしトラック🚚ドルフィンやレゾナとか地方でも見なくなったよね😮
ビッグホーンの音に酔いしれています。デコトラ動画は増えましたがこれほどホーンが鳴り響いているものはないです。ほんといい音。
懐かしいこの頃はたぶん小学生高学年かなウチにも確か録画したテープあったなしかもベータw
懐かしいですね
面白かったなー。トラック(4㌧箱型)はあるが、また免許がないガキの頃。また復活大会やらないかなー。
迫力ありますねぇ洗車が恐ろしいけどな
9:20 この人地球発の西川さんが出てる動画のトラックショップで取材受けてた人じゃないの?
番組のOPで流れる曲は映画ファイナルカウントダウンのテーマ曲です
みのさんもアートトラックのオーナーみたい😊
お京さんべっっぴんさんやなぁ。
三原じゅん子の後ろの人GAOですよね?
何かとネタになる「顔はヤバいよ・・・」を上回る「殺しはレモンジュース」のインパクトwww 胡散臭さ満点、こども家庭庁の大臣はんも色々やっとったんですなぁw
そう言えば昔、八代亜紀もゲスト出演あった様な気がしたな。😮
八代亜紀さんゲストの動画投稿しましたので是非ご覧ください。
殺しはレモンジュース…
みんなこの頃に帰らんか(笑)今の時代つまらんよ。
同じ歳とは思えないよ🤣
14:48今きた加藤?
寿や 幸之丞
おばさん、2人、何運転手
マニ割りサウンド??😂この時代にマニ割りなんかあったっけ?ダブルマフラーの音や。今よりも静かな。現代ではマフラーの改造はマニ割りと呼ぶのか?アホやな😂😂😂
全国の物流を支えてくださるトラックドライバーの皆さんへ リスペクトを込め再投稿
本年も無事故でよい年になりますように。
今の「とりあえず芸人だしとけ」っていうバラエティ番組よりずっと面白いよ
今のトラックと違ってこの当時のトラックは運転するのに力とコツが必要だし、車体が跳ねてしまうデコボコの道をあの速度で安定して走らせるのは、さすがです。
日本が元気でトラック運転手も給料がいい時代ですね!
懐かしい〜!いい時代だったなぁ
この頃のテレビは、楽しかったな😊みのもんたさん若いな😂
私も若い頃は、トラック野郎の星桃次郎(文太兄い)に憧れて、三菱ふそうのFU買って飾って乗ってたな。懐かしいね✨
当時、家でビデオデッキを購入したばかりで録画して、憧れのアートトラック(当時)がたくさん出ていて、ドライバーさんやアシスタントの方が言ってることを覚えてる程、テープが擦りきれるくらい見ていました。懐かしい映像、ありがとうございます!!
憧れの大人だったよなぁ~ガキン頃かじりついて観てたなぁ~
トラックレースなんて今やれないからな~
よくありましたねぇ、、
37〜8年前でしたか??
見てましたし三原じゅん子さんの歌も覚えてます!
はい!37~38年前の映像になります 当時録画したものを大切に保管していました!VHSテープです!
懐かし過ぎる😭トラック業界、逆風に負けず頑張ろう!希望の光は消えていない💪💪
もうこのような番組ないよね😮
確かにね。
昭和の終わり頃に
放送していた
番組だからね〜
日本がバブル景気で元気だった頃の
話。
司会のみのさん
若いですね〜
放送に反対している組織があるのではないでしょか
TVチャンピオンで似たようなレース?やってたような…
@@かずま-w6t第4回までトラックレースやってましたが、コースが悪くてトラックに付けてるバンパーなどの飾りが壊れる····といったクレームが出演デコトラ運転手からあったため、第4回で終了となりました😢
@@街道小町 さま 詳しい情報ありがとうございます第4回も投稿しましたので是非ご覧ください
丸目の初代日産レゾナに初代ふそうFP。カッコイイですね
こんな楽しい時代はもう絶対こないよなぁ
自分地元で小さい時、見に行ってました。
みのさんとも写真取りました。
中坊でしたが毎週毎週心待ちにしていましたね😊トラック野郎に憧れて見ていました
平塚が舞台だったんですね☺️カミオンもお金なかったからコンビニで目に焼き付けていました♪
こんな熱い時代、戻ってきて欲しいなー
古き良き時代、って感じ
浪花会のガチなラインナップ素晴らしい👍
あと美咲嬢の師匠的存在の雪之丞かっけえ👍
司会のみのさん
本当に若いですね
美沢グループの女郎蜘蛛が取り付けてたバックメロディー(エリーゼのために)が話題となり、後日デコトラパーツショップに「バックする時にオルゴールみたいな音がするのがあったけど、アレはなんだ?」とか「あのオルゴールの音がするのが欲しい」との問い合わせの電話が殺到したっていう逸話がありますね?(後にバックメロディーが商品化)
これですよね、風船割り車庫入れで接触事故あったのは🤔バウンドしてバンパー地面に刺さって乗り上げたり。
懐かしい
いい時代
もうこの時代来ないでしょう。みのさん若い🎉
懐かしトラック🚚
ドルフィンやレゾナとか地方でも見なくなったよね😮
ビッグホーンの音に酔いしれています。デコトラ動画は増えましたがこれほどホーンが鳴り響いているものはないです。ほんといい音。
懐かしい
この頃はたぶん小学生高学年かな
ウチにも確か録画したテープあったな
しかもベータw
懐かしいですね
面白かったなー。
トラック(4㌧箱型)はあるが、また免許がないガキの頃。
また復活大会やらないかなー。
迫力ありますねぇ
洗車が恐ろしいけどな
9:20 この人地球発の西川さんが出てる動画のトラックショップで取材受けてた人じゃないの?
番組のOPで流れる曲は映画ファイナルカウントダウンのテーマ曲です
みのさんもアートトラックのオーナーみたい😊
お京さんべっっぴんさんやなぁ。
三原じゅん子の後ろの人GAOですよね?
何かとネタになる「顔はヤバいよ・・・」を上回る「殺しはレモンジュース」のインパクトwww 胡散臭さ満点、こども家庭庁の大臣はんも色々やっとったんですなぁw
そう言えば昔、八代亜紀もゲスト出演あった様な気がしたな。😮
八代亜紀さんゲストの動画投稿しましたので是非ご覧ください。
殺しはレモンジュース…
みんなこの頃に帰らんか(笑)今の時代つまらんよ。
同じ歳とは思えないよ🤣
14:48今きた加藤?
寿や 幸之丞
おばさん、2人、何運転手
マニ割りサウンド??😂この時代にマニ割りなんかあったっけ?ダブルマフラーの音や。今よりも静かな。現代ではマフラーの改造はマニ割りと呼ぶのか?アホやな😂😂😂